(三代目)
ばんどう かめぞう
舞踊名 藤間楽蔵(ふじま らくぞう)
屋号 音羽屋
定紋 鶴の丸、結び八重片喰
プロフィール:
1978年9月16日生まれ。坂東楽善の次男。
1984年6月歌舞伎座『夏祭浪花鑑』の団七枠市松で初お目見え。
1989年2月歌舞伎座『め組の喧嘩』の枠又八で坂東亀寿と改名。
2011年7月国立劇場『義経千本桜』の入江丹蔵にて国立劇場奨励賞受賞。
2015年6月国立劇場 解説『歌舞伎のみかた』にて優秀賞受賞
2017年5月歌舞伎座にて三代目坂東亀蔵を襲名。


- 2023年1月18日
「紀尾井町家話 第九十七夜」:彦三郎・亀蔵
「紀尾井町家話第九七夜」に彦三郎・亀蔵が出演いたします。
席亭:尾上松緑
出演:尾上菊之丞(ゲスト)、武田宗典(ゲスト)/坂東彦三郎(ゲスト)
アシスタント:坂東亀蔵■配信日時
2023年1月26日(木)20:00~配信 90分程度を予定
※有料配信チケットは、1月28日(土)20:00まで販売しています
※配信開始後、ライブ配信終了後にチケットを購入いただいた方も1月28日(土)23:59までアーカイブ配信をご視聴いただけます
■チケット
2,000円(税込)
販売中
詳細はこちら
■配信場所
イープラス「Streaming+」
- 2023年1月11日
トークイベント出演のお知らせ:亀蔵
銀座 蔦屋書店「初代国立劇場さよなら記念」トークイベント第一回に亀蔵が出演いたします。
日時:1月18日(水)19:00〜20:30
場所:銀座蔦屋書店BOOK EVENT SPACE
聞き手:佐藤 昇一(銀座 蔦屋書店 日本文化コンシェルジュ)店頭参加(定員40名):3,000円(税込)
オンライン参加(定員150名):1,500円(税込)チケット売り切れ次第、申込み受付を終了いたします。
お申込み・詳細は
こちらからお願いいたします
- 2023年1月5日
公演情報)2月歌舞伎座:亀蔵
2月歌舞伎座「二月大歌舞伎」
<第一部>と<第三部>に亀蔵が出演いたします
<第一部>
午前11時00分開演一、三人吉三巴白浪
堂守源次坊 :亀 蔵
<第三部>
午後5時30分開演一、霊験亀山鉾
石井兵介 :亀 蔵
歌舞伎座「十二月大歌舞伎」公演
2月2日(木)初日〜25日(土) 千穐楽
※休演日:10日(金)・20日(月)
公演詳細はこちら